探偵事務所に彼氏の浮気調査を頼むべき?怪しい彼氏の行動パターン&浮気調査をプロに依頼するメリットについて
「女の勘は鋭い」と昔からよく言われますよね。ふだんから観察力に優れている女性ほど彼氏の変化に気づきやすく、直感がよく働きます。
交際中の彼氏に怪しい言動があると気になって仕方がないものですが、「直感で怪しい」といっても、何も証拠がない時点では彼氏を問い詰められません。証拠もなしに浮気を疑われた彼氏から別れを切り出されるケースもあるでしょう。
そこで大切なのは浮気調査による事実確認です。
まずは少し落ち着いて、冷静に彼氏の行動パターンをチェックしてみることをおすすめします。そのうえで、浮気の可能性が高いときは、プロの力を借りるのもいいでしょう。
最近は、プロの探偵事務所に浮気調査を依頼する方も増えてきました。
今回は、男性が浮気をする際に見せる“怪しい行動パターン”、そして浮気調査をプロに依頼するメリットを詳しくお話していきます。
第一リサーチ探偵社 代表:小野 高嗣
関東の20社以上の探偵社に向けて調査研修や講演会を行うなど、業界全体のスキル向上に貢献。 これまでに50社の探偵社開業を支援し、多くの新規開業者をサポートしてきた。
2024年に「第一リサーチ探偵社」を設立し、さらなる発展を目指して活動中。
目次
彼氏が浮気をしている兆候とは?浮気調査前にチェックすべき項目6つ
一般的に浮気をしている人が見せる兆候をいくつか紹介していきます。
① 電話やLINEが減った・電話に出てくれない
浮気相手との連絡を優先し、彼女への電話やLINEが減る、電話や返信が遅くなることも増えます。
特に、浮気相手と会っている時間帯は「電話に出ない」、あるいは「電源を切っている」こともあるでしょう。
・毎日のように彼氏から電話をくれていたのに激減した
・電話に出れないときの折り返し電話もない
・電源を切っていることが増えた
・LINEやメールの内容が薄い
などの場合、浮気の可能性も考えられます。
② 忙しいと言って会うことが少なくなった
同棲している恋人同士なら毎日会えますが、それ以外は付き合いを続けていくにはお互いにスケジュール調整して「会う日」を作らなければ会えません。
仕事などで忙しくなかなか会えない時もあるでしょうが、好きな彼女とは時間を作って会おうとするのが普通です。
特別な理由がないのに会えない、仕事と嘘をついてまで会わないなどは、浮気を疑うポイントです。
③ 素っ気ない態度をとる
彼氏の性格にもよりますが、浮気相手に気持ちの比重が向き、彼女への態度が冷たくなる人もいます。
特に、スキンシップをとりたがらないのは浮気の可能性が高まります。
④ デートをしているのにスマホをいじってばかり
久々のデートをしているのにスマホ画面にくぎ付けなのも浮気の兆候のひとつです。仕事が忙しいなどの事情がない限り、デート中なのにスマホばっかり見ているのは怪しい行動です。
また、浮気相手からの連絡が来る可能性から、スマホ画面を隠したがるのも浮気の可能性があります。
・いつもはテーブルに置きっぱなしだったスマホをポケットに入れて持ち歩く
・画面が見えないようにしている
などの変化があるのも疑わしいポイントです。
⑤ 約束の日にドタキャンが増えた
直前になって「風邪をひいた」「仕事に行かなくちゃ」など約束をドタキャンされることもあるかもしれません。
ただ、あなたへの愛が真っ直ぐの場合、ドタキャン後には「埋め合わせ」と別日に会う約束を取り付けるはずです。
しかし、ドタキャンばかりで悪びれる様子がないと浮気の可能性を疑ってみてもいいかもしれません。
⑥ 会えない期間が長いのに「寂しい」と言わない
付き合いの期間にもよりますが、恋人同士は直接会って話をすることで満たされるものがありますよね。電話やLINEで連絡を取り合っていても、やはり「顔を見て話す・一緒に食事をする」ことで付き合っている実感が湧くものです。
時々しか会えない場合は、「次にいつ会えるのだろう?」「会えないのは寂しい」という気持ちがあるのが当然ですが、そういった言動が全くないのも浮気を疑う兆候と言えるかもしれません。
もしかしたら、ほかの女性に心が移っている可能性もあります。
ただ、男性のなかには、寂しい気持ちがあっても性格的に寂しいと言わないケースもあるでしょう。
そこでポイントとなるのが急な態度の変化です。
・これまでは頻繁に会っていたのに会おうとしなくなった
・会えないときは電話をかけてきたのに、長く会わないうえ電話もない
など、彼女の存在が彼のなかで薄くなっているときは浮気を疑ってみてもいいかもしれません。
彼氏の浮気調査は自分でできる?
彼氏の浮気を疑ったとき、まずは自分で調べてみる人もいるでしょう。
彼氏の持ち物チェックで浮気の痕跡が見つかるケースもある
彼氏の財布やカバンなどから、浮気の証拠が見つかることもあります。
財布に、
・人数が2人と書かれた飲食店のレシート
・ホテルを利用した際のレシート
・映画や水族館などイベントのチケット
などが入っていれば、彼女以外の誰かと利用している証拠になります。
カバンの中から、女性かららしきプレゼントが入っていることもあるかもしれません。
また、スマホには浮気の証拠がかなり入っているでしょう。
通話履歴やLINEなどで浮気相手と連絡を取り合っているはずです。
マッチングアプリを利用して浮気をしているなら、アプリがインストールされているでしょう。
スマホには浮気の兆候が満載のはずですが、浮気中は無防備にスマホを見せません。それに、浮気の有無にかかわらず、彼女が勝手に自分のスマホを見る行為は気分を害するものなので勝手に調べることには注意しましょう。
彼氏の尾行をしてみる
彼氏を尾行して浮気調査をする方法もあります。しかし、素人がバレないように尾行をするのはかなり難しいことです。
彼氏の行動パターンの情報不足だと、どこをどうやって尾行すればいいかもわかりませんよね。
バレたときにどんな言い訳をすればいいか、最悪、浮気ではなかった場合、別れを切り出されるかもしれません。
自分での浮気調査は難しい
慎重派の彼氏の場合、バレないように陰でコソコソ浮気をしているはずです。そのため、彼女が調べても分からないように、痕跡をなかなか見つけられrないこともあるでしょう。
また、彼氏と言っても赤の他人です。勝手に家に忍び込んだり、盗聴をしたりすることで犯罪になるケースもあるため注意しましょう。
探偵事務所に調査を依頼する人も増えている
自分での浮気調査はリスクをともないます。最近は、費用をかけてでも探偵事務所に彼氏の浮気調査を頼む方が増えています。
特に、結婚を考えている彼氏の場合、浮気調査で事実確認したいというケースが多いです。
結婚まで考えているのに浮気をしているなら、結婚後も同じことを繰り返す可能性が高いでしょう。結婚前の浮気調査で浮気の事実を知り別れることでダメージが少なくなります。
プロの探偵事務所なら、相手の素行調査も行えます。
実は、「浮気を疑って調査依頼をしたら、実は自分の方が浮気相手だった…」という事例もあります。
それに、他にも女性の気配がすると思ったら、同時進行で結婚詐欺をしていたなどのケースも考えられます。お金の話をしてくる場合は特に注意が必要です。
彼氏の浮気調査を探偵に依頼するメリットについて
自分での浮気調査は難易度が高いうえ、バレたときに別れに直結するリスクがあります。しかし、探偵事務所に依頼すれば、自分でドキドキしながら自己調査をせずに済み、相手の行動パターンを知ることもできます。
「浮気をしているかどうか」という疑念をハッキリできる
彼氏の浮気にはっきりとした証拠がないと、毎日のようにモヤモヤしますよね。
怪しい点ばかりあると「このまま付き合っていいのだろうか」「別れた方がいいのだろうか」と疲れるはずです。浮気調査で彼氏の浮気の有無がはっきりすれば、そういった精神的なストレスから抜け出せます。
彼氏の嘘を暴くこともできる
近年は、学校や職場以外にもSNS、マッチングアプリ、合コンなど出会い方はさまざまです。
ただ、相手の“素性”がしっかりと分からない出会いも多く、なかには「マッチングアプリで会ったら既婚者だった」というケースも少なくありません。
「彼氏が浮気をしているかも」と調査を依頼した結果、実は既婚者で自分が不倫相手だったという事実が発覚するケースもあります。
「何だか怪しい」と浮気調査をしたことで、彼氏の嘘が暴けるケースもあるのです。
次のステップに進める
彼氏の浮気の事実が分かれば、次に進むことができます。
浮気の疑いの段階ではそのまま付き合うのも苦しい、だからと言ってすっぱり別れづらいですよね。
浮気調査によって「浮気をしていなかった」と分かれば、新しい気持ちで彼氏との交際を続けていくことができるのではないでしょうか。
また、実際に浮気をしていた場合は、「彼氏とすっぱり別れる」「問い詰めて、彼氏の気持ち次第ではやり直す」などの選択肢もあります。
浮気をされていた事実が発覚すると辛いですが、それをきっかけに次のステップに進めれば、モヤモヤしていたときよりも気持ちはスッキリするはずです。
浮気調査をした後のことは慎重に考える
浮気調査の結果によって、今後のことは慎重に考えてみましょう。
相手を許すor許さない?
付き合いの長さや、相手への愛情の深さなどによって、浮気を許すかどうかが変わってくるかもしれません。
結婚を考えているほどの付き合いだった場合は、「浮気=別れ」とは簡単に割り切れないこともあるでしょう。ただ、結婚をするつもりだったのに浮気をする彼氏は、結婚後も繰り返す可能性があります。
まずは、浮気調査によって「浮気」が決定的なら彼氏との今後を後悔のないようにじっくり考えましょう。
彼氏の気持ちも重要
「浮気を許す」という決断をした場合でも、彼氏の気持ちも考えなければなりません。
もしかして彼氏の“浮気”が“本気”という可能性もあるからです。彼氏が浮気相手への気持ちが大きくなり「別れてくれ」と言っているなら、残念ながらあなたへの気持ちが離れてしまっている可能性が大きいです。
夫婦でないので「彼氏・彼女」の関係は、法的に縛ることはできません。どちらかに交際継続の意志がなければ、その関係性は残念ながらすでに破綻しているでしょう。
基本的に慰謝料請求は×
夫婦の場合、浮気や不倫によって慰謝料請求したり、離婚調停を起こすことが可能ですが、恋人同士の場合は、浮気の証拠があっても慰謝料を請求することはできません。
ただ、“彼氏”でも慰謝料を請求できるケースもあります。
たとえば、
・結納を交わして婚約した
・婚約指輪をもらってプロポーズされた
・お互いの家族への顔合わせをしている
・結婚式場を予約している
など、これから結婚をする予定で婚約中の場合はケースバイケースですが慰謝料請求できる可能性が高いでしょう。
しかし、婚約と言っても「将来結婚しようね」「ずっと一緒にいたいね」といった口約束では難しいかもしれません。
慰謝料請求には、客観的に婚約していると分かる状況が必要です。
まとめ
女性ならではの直感が動き、彼氏の怪しい行動に浮気を疑うこともあるのではないでしょうか。
今回ご紹介したような行動パターンが見られると、浮気の可能性が高いです。信頼していた彼氏が浮気をしている事実が分かると悔しいですよね。
自分での浮気調査は、相手にバレないように行わなければならないため、緊張するものです。
そんなときに頼りになるのがプロの探偵事務所です。
まずは「相談」という形で話を聞いてもらい、今後どのようにするか考えるのもいいでしょう。
八王子市で浮気・不倫調査、いやがらせ、ストーカー被害、盗聴器調査をお考えなら、経験豊富なプロ探偵が在籍する当事務所にご相談ください。 徹底した証拠収集と迅速な対応で、安心のサポートをお約束します。詳しくはこちらからお問い合わせください。