浮気調査の費用が不安…!お金がないときの調査方法や探偵事務所に依頼する際のコツとは? 東京都八王子市の浮気調査なら|第一リサーチ探偵社
「パートナーが浮気しているかもしれない」
「でも、お金がない…」
パートナーの行動が怪しいと感じながらも、お金がないことで探偵事務所にも依頼できず、不安な毎日を過ごしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
予算に余裕がなく、そして誰にも相談できず、精神的な負担がどんどん大きくなるケースがあります。
でも、「お金がない」という方でも、浮気調査を諦めなくても大丈夫です。
今回の記事では、費用をおさえつつ、浮気調査をするためのコツについて具体的に紹介していきます。
今、まさに「夫(妻)が浮気している」と不安を抱えている方にとって、少しでもヒントとなる情報を解説しますのでぜひご参考ください。
第一リサーチ探偵社 代表:小野 高嗣
関東の20社以上の探偵社に向けて調査研修や講演会を行うなど、業界全体のスキル向上に貢献。 これまでに50社の探偵社開業を支援し、多くの新規開業者をサポートしてきた。
2024年に「第一リサーチ探偵社」を設立し、さらなる発展を目指して活動中。
目次
お金がないときどんな浮気調査の方法がある?
浮気調査にはお金がかかるというイメージを持つ方も多いですが、予算に限りがあっても可能な方法はあります。
どんな方法があるか見ていきましょう。
方法1:浮気調査を誰にも頼まず“自分で”やる
ひとつめの方法が「自分で浮気調査を行うこと」です。
「調査」というと難しく感じるかもしれませんが、
・電話やLINE、メールの履歴を見る
・配偶者の帰宅時間や休みの行動を観察する
・クレジットカードの明細をチェックする
など、ふだんの生活のなかから「あれ?」と思う点を探してみるだけでもいいでしょう。
「帰りが遅くなった」「休日に一人で出かけるようになった」なども浮気の兆候につながるはずです。
ただし注意したいのは法に触れるケース。
たとえ夫婦間、家族間でも、
・個人の領域に入りこみ勝手に音声を録音する
・勝手にスマホから情報を抜き取る
・IDを不正に利用してSNSやメールアカウントを操作する
などの行為はプライバシー侵害や不正アクセス禁止法にあたることも考えられます。
それに、ホテルの外で張り込みしたり、パートナーが浮気相手と密着している様子を目撃すると強いストレスを伴います。
精神的な負担が大きいうえ、個人で集めた証拠は法的に無効な可能性もあるため注意しましょう。
方法2:低予算でもOKの探偵事務所を利用する
探偵事務所は高額と思われていますが、さまざまな料金プランがあり低予算でも利用できるケースは多いです。
一般的に、
・時間単位で依頼できる「時間制プラン」
・定額の「パックプラン」
・証拠が取れた時点で支払う「成功報酬プラン」
などがあります。
特定の日時を指定して調査してもらうなら時間制プランで金額をおさえられることも多いです。
調査時間を少なくする、調査範囲を絞るなどでも費用をおさえることができます。
浮気調査の費用をおさえるための5つのコツとは?
浮気調査をしたいけれど「お金がない」…。
でも、工夫次第で浮気調査の費用をおさえることはできます。
ポイント1:浮気調査の目的をはっきりさせる
浮気調査をする人の背景は、人それぞれ違います。
配偶者の浮気が分かっても、
・今後どうするか分からない
・離婚するつもりはない
という方なら、調査範囲も少なく済むかもしれません。
一方、
・浮気相手の情報を知りたい
・慰謝料請求を考えている
・裁判でも使える証拠がほしい
といった場合なら、調査内容も濃くなり、料金もそれなりに高くなっていきます。
浮気調査は調査の目的・範囲で、さまざまなプランがあります。目的をはっきりさせて、予算に合った内容での浮気調査が大事です。
ポイント2:調査日を絞って依頼する
無駄に調査が長引くと、その分、調査費用は高くなります。お金がないときは、パートナーの浮気の可能性が高い日にピンポイントで依頼することをおすすめします。
たとえば、
・毎週火曜日には必ず遅く帰ってくる
・金曜日には飲み会と言って深夜に帰宅する
など怪しい行動パターンが分かっていれば、調査日を絞ってみるのもいいかもしれません。
ポイント3:探偵事務所に「予算」を提示して相談する
相談の段階で「予算はこのぐらい」と提示しておくことも大切です。
「お金がないから依頼できないのかも…」と不安かもしれませんが、お伝えしたように探偵事務所ではさまざまなプランがあります。
客側から予算の上限を示されることで、予算に合わせたプランを提案することができます。
ポイント4:見積書をもらってから正式な依頼する
探偵事務所に相談する際は、依頼前に見積書をもらうことが大事です。
予算に限りがあるからこそ、後から「高額過ぎる!」「払えない…どうしよう…」という失敗は避けたいところですよね。
高額な追加費用で大きな負担とならないように、口頭での依頼はせず、しっかり見積書を見てから依頼しましょう。
また、見積書の内容で不安・不明な点があったら曖昧なままの契約はNGです。良心的な探偵事務所なら、質問されたときも丁寧に答えてくれるはずです。
ポイント5:事前に情報をまとめておく
安くおさえるために必ずやっておきたいのが、無理のない範囲でパートナーの浮気に関する情報をまとめておくことです。
たとえば、
・配偶者のふだんの行動パターン
・通勤手段やルート
・行きつけの店
・浮気相手と思しき人の名前・居住地(分かる場合)
・怪しい動きをする曜日
など、たとえ小さい情報だとしても書き出しておきましょう。
ヒントが多いほど“調査の成功”につながりますし、調査日程を短くできるのでコストも安くできるかもしれません。
しかし、無理に配偶者の情報を集めようとすると「探られている」と警戒されるケースもあるため、できる範囲で慎重に情報を整理しておくことをおすすめします。
探偵事務所の無料相談を利用するメリットとは?
お金がない方はまずは無料相談をすることをおすすめします。多くの探偵事務所では、通常、「初回の相談は無料」としています。
それでは、無料相談を活用するメリットをご紹介していきます。
メリット1:費用感を知ることができる
無料相談の大きなメリットは、調査の費用感を把握できることです。
日常生活で探偵事務所を依頼することはほとんどないため、「相場さえも予想がつかない」という方もいるかもしれません。実際、探偵事務所に依頼したいけれど予算が気になって相談にも行けないという方も多いです。
しかし、無料相談では現在の状況を伝えることで、自分に合った費用感を提示してもらえます。
浮気調査に前向きな第一歩を踏み出せるきっかけにできるでしょう。
メリット2:今向き合うべき悩みの整理ができる
配偶者の不倫を知り、一人だけでその悩みを抱えて苦しむ方も多いです。探偵事務所の無料相談では、経験豊富なスタッフが話を聞いてくれます。
今自分が抱えている悩み・これからどうすべきかなどを客観的に整理することもできます。
「他人に話していいのかな…」という心配もあるかもしれませんが、相談内容の守秘義務があるため、プライバシーはしっかりと守ってもらえるので安心です。
実際に話すことで少し気持ちが軽くなったり、「今後の方向性が見えてきた」という方も多くいらっしゃいます。
メリット3:探偵事務所の調査方法などを把握できる
探偵事務所と言えば尾行や張り込みのイメージがありますが、「バレないの?大丈夫なの?どうやって追跡するの?」という疑問や不安を持つのは当然のことです。
無料相談では、調査の流れなど実例を交えて教えてもらえることが多いです。
プロの探偵事務所は、高性能のカメラや機材により、証拠として有力な写真の撮影もできます。自分で浮気調査をするよりも、はるかに鮮明な写真が得られるでしょう。
メリット4:依頼に迷っている人の判断材料になる
「本当に依頼していいのだろうか」「もう少し様子を見てもいいかも…」と、浮気調査になかなか踏み切れずに時間だけが過ぎ去る方も多いようです。
無料相談では、自分の状況を客観的な視点で整理ができるため、「今依頼すべきかどうか」の判断に関するヒントを得ることもできます。
実際、
「浮気調査をしようか」と迷っているうちに、どんどん状況が悪化することもあるので注意が必要です。
すでに配偶者の浮気が確定しているなら、早めに証拠をおさえる段取りをすることが大切。探偵事務所に依頼し、不貞行為の証拠を掴んでもらう方がいいケースも多いです。
メリット5:トラブルを避けるためのアドバイスがもらえる
自分で浮気調査をすると法に触れるリスクが高いです。
無料相談では、
・自分で調査をするときの注意ポイント
・どんな方法だと法に触れるか
・プライバシー侵害、不正アクセス禁止法などについて
といった点のアドバイスも受けることができます。
個人で浮気調査をするリスクを伝えてもらえるので、トラブルを予防する意味でもおすすめです。
「安さ」だけで探偵事務所を選ぶ3つの落とし穴
お金がないと、浮気調査を諦めようかという気持ちにもなりますよね。少しでも安い金額を提示されると、飛びつきたくなる気持ちもよく分かります。
しかし、「安さ」だけを基準に探偵事務所を選ぶと、後悔にもつながることも多いです。以下のデメリットをおさえておきましょう。
ポイント1:追加料金のリスク~結局高くなる可能性も~
一見「安い」と思える料金でも、実際には基本料金だけの構成で見積されていて、後から追加費用が徴収されるケースもあります。
たとえば、
・車両費
・時間帯の割増料金(早朝・深夜)
・人員を増加した際の人件費
などが最終的に「追加費用」として請求される可能性も考えられます。
見積書をもらったときに「追加費用はあるのか?」や「見積に含まれているもの」といった金額に関することは確認しておきましょう。
ポイント2:調査の質~雑な調査をされて証拠能力なしのリスクも~
探偵事務所と言っても、勤務するスタッフの数やスキルはバラバラです。
優秀なスタッフがいる事務所では、人件費を無理に下げることはほぼありませんが、中には「経験が浅い人を単独で調査させる」といったケースもあります。
人件費を削減するための手法でもあるものの、単独での尾行や張り込みは調査対象者にバレるリスクもあるのです。結果として決定的な証拠が取れないこともあるでしょう。
また、報告書の作成も適当で、本来得たかった情報がきちんと含められていないケースもあります。
探偵事務所としての実績、特に「浮気調査の経験が豊富か」という点については確認しておくことをおすすめします。
ポイント3:調査が失敗に終わる可能性~お金が返ってこない~
安さを謳っている業者のなかには、いい加減な仕事をしているケースもあります。
安く請け負っておきながら「証拠が得られませんでした」と一方的な連絡を受け、お金が戻ってこないともなれば損失は大きいです。
また、法的な側面を無視して違法な調査をする業者もいます。探偵を名乗る業者のなかには探偵業の届出を出していないケースもあるため、しっかりと豊富な実績があるかどうかを確認しておくことが大事です。
まとめ
パートナーの浮気を疑うと「いつから?」「原因は?」「浮気相手は誰?」など毎日悩みますよね。でも、お金がないという理由から浮気調査の第一歩をためらう方は少なくありません。
プロに浮気調査を依頼することで、慰謝料請求、調停・裁判などに使える証拠を得る可能性が高まります。
お金がないときに工夫できるポイントはいくつもありますが、最もおすすめなのは「探偵事務所への無料相談」です。
調査方法や調査内容について具体的に教えてもらうこともでき、自分自身の悩みを他者に話すことで少しでも心が軽くなる方もいます。
また、法的な問題が絡んでいる場合は、弁護士への相談も大事になってきます。
不安な毎日を過ごすより、まずは一歩踏み出してみませんか?
八王子市で浮気・不倫調査、いやがらせ、ストーカー被害、盗聴器調査をお考えなら、経験豊富なプロ探偵が在籍する当事務所にご相談ください。 徹底した証拠収集と迅速な対応で、安心のサポートをお約束します。詳しくはこちらからお問い合わせください。